映画「あん」のあらすじ感想:今は亡き樹木希林と市原悦子が最後のレジェンド共演

 

f:id:dramafreak:20191126152737j:plain

画像引用:あん公式サイト

 

アマゾンPrime Videoに「あん」が新登場しました。まだ見てない人は絶対みたほうがいいです!2019年度ベスト3に入る素晴らしい映画でした。

 

 

「あん」の作品情報

公開日:2015年5月30日

年齢制限:なし

注意事項:女性は永瀬正敏にハマる可能性大

時間:120分

監督:河瀬直美

 

為替監督はカンヌ映画祭でのグランプリを始め、幾多の映画賞を受賞してる凄腕女監督さん。来年2020年の東京オリンピックの公式記録映画の監督にも選ばれています。

 

 

「あん」のあらすじ

小さなどら焼き屋「どら春」の店長仙太郎は、いかにも過去になんかありやんすといった影の漂う中年おやじ(激かっこいい)。

 

そのドラ春にある日徳江という老婆が訪れて、アルバイトとして雇ってほしいと言い出すんですね。

 

当然仙太郎は「何言ってんのこの人?」という具合に体よく追い返すんですが、数日後に徳江がオリジナルレシピのあんこを持って「いいから食ってみろ!」と、仙太郎にむりやりタッパーに入ったあんこを渡しました。

 

戸惑いながらもタッパーのあんこを食べる仙太郎。しかもワイルドに手で。ドキュンとやられます。こちらが。

するとそのあんこの美味しさに驚いた仙太郎は、徳江を雇うことにします。

 

どら春のどらやきが美味しくなったという評判はあっという間に広がり店は大盛況に。お金に困っていた仙太郎も、働きたかった徳江もWinWin、どらやきが美味しくなったお客さんもWin。

 

しかし話はそれでは終わらないんですね。徳江の手が不自由なことに気がついた意地悪な近所のババアが、徳江のことに関するある憶測を噂し始めると、どら春からこれまたあっという間に客がいなくなります。

 

そして徳江も消えてしまいました。徳江の手には一体どんな秘密があったのでしょうか。。。

 

▼予告編だけでも涙がじわっときます

www.youtube.com

 

 

「あん」のキャスト

なんでこうも絶妙なキャスティングができるんですかねー。日本には素晴らしい俳優さんがたくさんいます!

 

 

徳江:樹木希林

f:id:dramafreak:20191126152740j:plain

画像引用:あん公式サイト

 

あんを作り続けて50年のあんこの番人徳江76才。

 

実際に希林さんがあんこを作れるのかは知りませんが、あんこの達人にしか見えません。「万引き家族」の時と同じ「人のいいババア」設定ですが、あの映画とは全然違うかわいらしい希林さんが見れます。

 

 

仙太郎:永瀬正敏

f:id:dramafreak:20191126152742j:plain

画像引用:あん公式サイト

 

どら春の雇われ店長。客には塩対応、あんこは業者から仕入れたやつを使うという「やる気あんの?」と突っ込みたくなる前科持ちのダメ中年。

 

しかしとにかくかっこいい。かっこよすぎる。

 

こんなどら焼き屋があったら、まずかろうと高かろうと毎日行列できると思います。近所にあったら私は確実に毎日通います。

 

 

ワカナ:内田伽羅

f:id:dramafreak:20191126152746j:plain

 画像引用:あん公式サイト

 

どら春の常連である近所の貧乏中学生ワカナ。徳江とも仲良しになります。

 

モッくんとややこの娘であり、父母は内田裕也と樹木希林というものすごい芸能一家から排出された伽羅ちゃん。

 

しっかりした顔つきとあどけなさがとってもかわいいです。でも。。。かわいいけどコネで出てませんか?

 

劇団で叩き上げられた子役上がりの実力派中学生がごまんといる中、ド素人感丸出しの伽羅ちゃん。

 

そのド素人感が味といえば味ですが、希林さんのコネじゃなければなぜこの子なんだ?と言いたくなるほど、ワカナはいてもいなくてもどうでもいいキャラクターになっていました。

 

佳子:市原悦子

f:id:dramafreak:20191127110415j:plain

画像引用:あん公式サイト

 

徳江と同じ施設で暮らしている長年の友人。実はちょい役です。

 

意外にも希林さんと悦子さんはこの「あん」が初めての共演でした。最初で最後のレジェンド共演です。同じスクリーンに伝説が2人。

 

このシーンが見れるだけでもすごいことです。この「あん」でしか見れませんよ!

f:id:dramafreak:20191127110426j:plain

 

  

 

↓↓↓↓↓以下、ネタバレあり↓↓↓↓↓

 

 

あんを見た感想

 

あんで描かれる、静かさの中に散りばめられた人情と暖かさ、厳しさは、わびさびを現代風に表現してると言いたい。しかもテーマが和菓子。

 

邦画のいいところが凝縮されたような作品です。 他の作品は見たことないですが、川瀬監督の大ファンになりました。

 

全生園とハンセン病

いきなりネタバレから行きますが、この話って要するに元ハンセン病患者の徳江が人生の最後に隔離施設から出てきてどら焼きやで「あん」を作るというお話なんですね。

 

ハンセン病は昔はらい病と呼ばれていて、手足が麻痺したり皮膚が溶けたかのような容姿になることから人々から感染を恐れられていました。

 

そしてハンセン病にかかった患者は収容施設に隔離されました。隔離の絶対条件として、男性も女性も「断種」と呼ばれる手術を受け、子どもを作れない体にされます。

 

種を断つって人権侵害の最たるものじゃないですか。

 

映画にも出てくるハンセン病の隔離施設「全生園」がある東京都東村山市は、私が育った街から近く、大きな通り沿いなので私は何度も横を通ったことがあります。

 

全生園は独特の静けさと、緑に覆われた向こうに見える秘密の建物といった佇まい。近隣住人もハンセン病のことを良く知っていて、今はわかりませんが20年前までは全生園の住人に対する差別はまだバリバリにありました。

 

実際に私も全生園の横を通る時はちょっとした緊張感がありました。

 

「あん」ではそんな全生園の中で暮らした人の人生が、徳江を通じて描かれています。

 

ひどい差別と隔離された人生の中でえがいた「一度お仕事をしてみたかった」という徳江の夢が叶う話なんです。

f:id:dramafreak:20191127110429j:plain

 

 

前科持ちのどら焼き屋店長

秘密の過去があるのは徳江だけじゃなく、店長の仙太郎もでした。仙太郎は以前働いていたバーで喧嘩の仲裁に入り、相手に怪我を追わせてしまったのです。そして塀の中へ。

 

前科者が刑期を終えてシャバに出てきた後、社会で更生してやり直すのは並大抵のことじゃないはずですよね。

 

そんな中でやっと手に入れたどら焼きやで粛々と働く仙太郎。

 

永瀬正敏さんがこの仙太郎の哀愁を演じるのがうますぎるんですよ。なんなら、未だにキョンキョンとの離婚を背負ってしょぼついてんのかな?って、プライベートまで心配になるような哀愁。

 

しょぼくれ親父の仙太郎が徳江に徐々に心を開いていく姿に胸が熱くなるのは私だけではないはず。

 

ああ、私も徳江になりたい。今日からあんこ炊いてみるかな。

f:id:dramafreak:20191127110423j:plain

 

 

「あん」から私が受け取ったメッセージ

ハンセン病によって尊厳や自由を奪われた彼女が、じゃあ、自分はなんのために生まれたのか?っていう葛藤の末に見つけた答えが

 

私達はこの世を見るために、聞くために、生まれてきた。

 

という言葉。

 

仙太郎のように人生がハードモードになってしまった人や、失敗を繰り返してる人、孤独に打ちひしがれてる人、全ての人たちに優しい言葉ですよね。

 

生まれて、生きてるだけで役目を果たしてるんだよと。

 

何者かになんてなれなくても、生きてこの世を見て聞いてるだけでいいんだと。

 

人がそれぞれ人生で目の当たりにするあらゆるハードルを取っ払ってくれる言葉だと思います。

 

徳江が言うから説得力があるんですがね。これがニートとか不登校ユーチューバーのゆたぼんなんかが発言したりしたらまた炎上モノですよ。あ、ちなみに私のような自宅警備員が言うのも説得力ゼロ。

 

徳江の言葉で、希林さんの声で聞くから、優しく体にすっとしみます。

 

そんな徳江の最後の言葉を聞いた仙太郎が最後に見せる笑顔で、トドメを刺されますから。見逃しちゃなりませんよ。

 

▼「あん」はアマゾンプライムビデオで見れます

月額500円で見放題!

 

 

▽こちらもあわせてどうぞ!

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

 

 

 

 

 

 

 

 

映画「万引き家族」のあらすじ感想:うっかり子役に号泣させられてしまいました

f:id:dramafreak:20190724075250j:plain

画像引用:是枝裕和監督 最新作『万引き家族』公式サイト

 

ついにプライムビデオで「万引き家族」の配信が始まりました。待ってました!と言わんばかりにさっそく視聴しました。

 

 

万引き家族の作品情報

公開日:2018年6月8日

年齢制限:R(17歳未満は親の同伴が必要)

注意事項:性描写あり。犯罪描写ふんだんにあり。

時間:120分

監督:是枝裕和

 

素晴らしい映画ですが、親の性行為という描写があるため、個人的にですが高校生になるまでは見せるべきではないと思いました。少なくとも小学生が見る映画ではありません。

 

 

 

↓↓↓↓以下、ネタバレあり!!↓↓↓↓

 

 

 

万引き家族のあらすじ

リリー・フランキー演じる柴田治は、妻の信代・息子翔太・妻の妹の亜紀・そして母親の初枝の5人で家族として生活をしていた。

 

しかしこの5人は実は普通の家族ではなく、息子の翔太はかつて拾ってきた子供だった。

 

貧困のど底辺で暮らす5人の収入源は以下の通り全員がヤバイ。

 

  • 父親→日雇い労働と万引き
  • 母親→パート勤めをしつつパート先で窃盗
  • 息子→万引き、小学校には行ってない
  • 母親の妹→JKパブ(風俗店)勤務
  • 祖母→独居老人と偽り年金の不正受給

 

さらにある日この家族に近所の虐待児の「ゆり」が加わるんです。近所で所在なさげにしてるゆりを万引き家族が連れて帰っちゃうんですね。要するに誘拐なんですが、ゆりを家族に引き入れたことでこの家族の歯車が少しずつ変わり始めます。

 

▽予告編はこちら

www.youtube.com

 

万引き家族のキャストをレビュー

配役が素晴らしかったです。全員がはまり役!というか、俳優さんたちの実力かもしれませんが。

 

※以下画像引用:是枝裕和監督 最新作『万引き家族』公式サイト

 

柴田治:リリー・フランキー

f:id:dramafreak:20190724075611j:plain

東京タワーとおでん君でお馴染み、親父役のリリーさん。普段は脱力系おしゃれ親父のリリーさんですが、役の中では脱力系ダメ親父。まるで普段通りのリリーさんのような自然さ。

 

子供に万引きさせるスーパークソ野郎なのになぜだか憎めないというキャラが生まれたのは、このキャラを演じたのがリリーさんだったからでしょうね。

 

全然かっこよくないけどこの人モテそうですよねー!

 

柴田信代:安藤サクラ

f:id:dramafreak:20190724075615j:plain

安藤さんは汚れ役をやらせたら今一番光る女優さんじゃないですか?以前にダメ女がボクシングで自分の殻を打ち破るっていう役を演じてましたが、あれも相当な汚れ役でしたからね。

 

www.dramafreak.xyz

 

惜しみなく脱ぐしすっぴんも晒す。そして底辺女の中の母性を今回見事に演じていて、涙は出なかったけど演技の上手さに引き込まれました。

 

柴田亜紀:松岡茉優

f:id:dramafreak:20190724075619j:plain

 

こんなかわいらしいアイドルの子がこんなやらしい役をやるなんて!って心配になったんですが、彼女はアイドルじゃなくてゴリゴリの演技派女優だったんですね。

 

万引き家族でいくつも賞を受賞されていますが、私の印象では家族の中で一番印象の薄い人物でした。

 

 柴田祥太:城桧吏

f:id:dramafreak:20190724075624j:plain

彼の名前は「じょう かいり」君と読みます。2006年9月生まれなので、2019年の7月現在12歳。ウィキペディア情報ですが、7歳の時にスカウトされて芸能界いりとのこと。

 

・・・わかる!!

 

柳楽優弥君が「誰も知らない」に出た時と同じ衝撃でしたよ!この子供は顔がかわいいだけじゃない、只者ではないです。わずか7歳にして大手芸能事務所のスカウトマンの目に止まったのもわかるぅううう!!

 

万引き家族の受賞歴を見ると、ほとんどが監督か安藤さんか希林さんばかりなんですが、あの映画はこのじょう君がいてこそ、あの世界観が作れたと思うんですよね。私の涙を引き出したのも全部じょう君でした。

 

私は小生意気な子役が大嫌いなんですが、じょう君の将来性にはわくわくします!

 

ゆり(りん、北条じゅり):佐々木みゆ

f:id:dramafreak:20190724075628j:plain

映画出演時7歳のみゆちゃん。映画の中では拾われてくるゆりを演じるのですが、私はてっきり4歳か5歳くらいの子なのかな?って思いました。

 

7歳ってことはちゃんと演技してるってことですよね?まあほとんどセリフのない役でしたが、ちゃんと雰囲気を作れるすごい子役でした。私も同じ年の子供がいるので、普通の子供との差がわかるんですが、すごすぎて絶句するレベルの演技力です。

 

柴田初枝:樹木希林

f:id:dramafreak:20190724075633j:plain

希林さんが亡くなって、9月でもう1年ですよ。早いですね。希林さんが万引き家族で演じたのは、ボケ気味で意地汚い、けど優しいお婆ちゃん役でした。きったないボロ屋敷で、肉の入ってない鍋をみんなでつつくシーンなんか、本当に上手でした。

 

市原悦子さんに続いて希林さんもいなくなっちゃって、これからババアの役は誰がやるんですかね?希林さんがいない日本映画界は寂しいですね。 

 

 

柴田家の家族構成をまとめてみた

万引き家族の柴田家の家族構成が、見ていてイマイチ理解出来なかったので、ノートに書いてまとめてみました。これを知っておいたほうが物語がすんなり入ってくると思います。

あ、でもネタバレが書いてあるので見終わった後で見たほうがいいですね。

 

ピンクのペンで囲った人たちが万引き柴田家の皆さんです。

f:id:dramafreak:20190725032156j:plain

一番ややこしかったのは、安藤さんと松岡さんが姉妹という設定。これは義理の姉妹だったんですね。安藤さんから見たら、夫の義理弟の子、つまり姪っ子って事?

 

 希林さんの子供は安藤さんだって書いてあるサイトもあったんですが、ウィキペディアにはリリーさんの母親は希林さんて書いてあるし、たぶん親子関係は私が書いた図であってるはずです。

 

 

万引き家族を見た感想

 監督、天才の人ですよね?

まずは是枝裕和監督なんですが、この人原案も脚本も監督も全部一人でやってるんですよ。もう映画やドラマなんて小説や漫画の実写化ばっかりの昨今、まったくのオリジナル作品を作る監督自体が珍しくないですか?

 

「東京のビル群の中にあるボロ屋敷で万引きをしながら生きている家族」なんて、それだけで面白そうな設定だし、リアルで、醜くて、でもそんな人間たちにも絆があることを描く。

 

うまい!!うまいよ!

 

余談ですが是枝監督の生い立ち調べたら、清瀬市の旭ヶ丘団地で育ったみたいなんですが、思いっきり私の友達の家の団地でびっくりしました。

 

俳優陣の実力も圧巻、そして子役が化け物

主に柴田家のむちゃくちゃなメンバーたちだけで物語が進むんですが、この6人のメンバーたちが本当に素晴らしい役者揃いでした。ついでに近所の駄菓子屋のジジイ役を柄本明さんが演じてたんですが、これがまたいい味出してるんですよ。

 

それぞれの役者が、まるで演技じゃないみたいなんでめちゃくちゃ引き込まれます。

 

そしてなんと言ってもキャストのレビューでも書いたんですが、子役の2人がすごいんですよ。特にお兄ちゃんの方は、彼の幼い純朴さと、成長するにしたがって生まれる迷いが視聴者をハラハラドキドキさせてくれちゃってもう!

 

犯罪行為の中にグッジョブ

柴田家の大人たちは皆無法者ばかりで、あらすじでも触れましたが、万引き親父、不正受給ババア、窃盗ママ、身売り姉さん、万引き手伝い息子というトンデモ野郎ばかり。

 

ダメなことばっかりするんですよ。もう、言い訳無用。やってることのほとんどが犯罪ですからね。

 

働きたくないからって万引きしたらだめでしょ

年金欲しさにおばあちゃん埋めたらだめでしょ

勤め先でお客さんの持ち物盗んじゃだめでしょ

家に居場所がないからって身体売ったらだめでしょ

 

なにより子供に万引きさせちゃあだめでしょー!!!

 

みんな健康なんですよ。働けるし、リリーさん演じる親父も絶好調に元気だし良いやつだし、ちょっとは働いてるんですよ。

 

でも足りない分は盗んでやりくり。万引きするし車上荒らしもする。ほんっとうにろくでもない。

 

でもそんな中でもただ一つ、これはやってよかった!犯罪だけどやってくれてありがとう!と思ったのは、

 

虐待されてる子供を誘拐して自分の家族にしたこと。

 

これはこの部分だけ聞くととんでもなく犯罪なんですが、万引き家族は近所の虐待されてる子供のゆりを拾って家に連れ込んで、大事にするんですよ。家族として迎え入れるんです。

 

とんでもないバカヤロウな家族なんですが、なぜだか子供を愛してるんですね。柴田家に連れてこられた虐待時の「ゆり」は、柴田家で幸せをつかむんです。まあ、大きくなったら犯罪者にさせられてたんだろうけど。

 

見てくださいよ、この幸せそうな家族の後ろ姿を。この人たちが万引き家族だなんて誰も思いませんよね。

f:id:dramafreak:20190724075607j:plain

 

娘のゆりが着てる水着なんてデパートの試着室でゆりに服の下に来させてそのまま盗んだものですから。

 

ポスターに「盗んだのは、絆でした」って書いてあるけど、なんか違いますね。盗んだのは水着だし釣り竿だしみかんだしシャンプーだし。絆は盗まなくてもあいつら最初っから持ってたみたいだし。

 

まあでも、ゆりにとったら自分が盗まれた先で家族の絆を手に入れてるので、あながち間違ってないんですかね。
 

この映画は結局何が言いたかったの? 

万引き家族を見終わった後に、結局何が言いたかったんだろう?って考えました。ダメなやつらでも絆があるんだぜ、ってこと?

 

それとも、実は日本の底辺ではこんなふうに生きてる奴らもいるんだぜ、ってこと?

 

確かに、日本のすみっこでゴソゴソと悪いことをしながら虫みたいに生きてる家族の中にある純粋な愛みたいなものが見えたけど、結局私が感動したのは子供の無垢な愛に対してだけでした。

 

自分に犯罪を強いてくるようなクソ親でも、子供は愛しちゃうんですよ。悲しいほどに。その無垢さに泣けて泣けて。。。

 

いくらリリーさんや安藤さんが純粋な親心を見せても、平気で犯罪を犯すような人間の言うことなんか胸に響きませんよー。ダメダメ、どんな事情があっても、その犯罪の裏では、真面目に生きて働いてる人たちが被害にあってるわけですから。私はそういうの大嫌いですよ。

 

私は小生意気な子役をひねくれた目で見てるので、芦田愛菜ちゃんにも一度だって泣かされたことはないんですがね。今回はじょう君の演技に負けて途中2回ほど号泣してしまいました。

 

屈辱!

 

でも最高に面白かったです。とてもよくできた映画でした。

 

プライムビデオはプライム会員になれば見ることができます。月額500円で見放題!

 

 

▽関連記事はこちら 

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

 

シャザム!のあらすじ感想ネタバレ:なにこれ、めちゃくちゃ面白いんだけど!!

コナンの逆バージョン「見た目は大人、中身は子供のヒーローの話」という触れ込みを聞き、シャザムを見に行ってきました。

 

公開から2週間が経過してるにもかかわらず、近所の劇場は前日予約の時点で満席。ボヘミアン・ラプソディ以来の大ヒットとなっています。

 

実写化の話が出てから実現まで、実に20年の年月を要して満を持しての実写化。

 

たいして期待せずに子供の付き合いで見に行ったら、めっちゃくちゃ面白くて最っ高でした!!これは日本でもヒットの予感です。

 

シャザム

 

 

シャザムの作品情報

年齢制限:13歳以上(PG:親の判断で鑑賞可能)

時間:132分

注意事項:悪い言語、暴力描写、人が死ぬシーンあり

日本公開日:2019年4月19日

 

▽予告編はこちら

www.youtube.com

 

 

シャザムのあらすじ

身寄りがなく、フォスターファミリーと暮らすティーンエイジャーの孤児ビリーは、ある日魔術師からスーパーパワーを授かり、「シャザム!」と唱えると大人のマッチョスーパーヒーローに変身できるようになる。

 

ビリーはヒーローオタクのフォスターファミリーの兄弟フレディと一緒にスーパーパワーを無駄遣いして楽しんでいたが、ドクター・シヴァナという悪い科学者が現れて戦うことになる。

 

ちなみにShazam!の意味は以下の通り。

  • Solomon(ソロモンの知恵)
  • Hercules(ヘラクレスの剛力)
  • Atlas(アトラスのスタミナ)
  • Zeus(ゼウスの万能)
  • Achillies(アキレスの勇気)
  • Mercury(マーキュリーの神速)

参考:映画『シャザム!』オフィシャルサイト

 

発想が完全に中二病ね。好きだけど。

 

シャザムのキャスト

ビリー・バッドソン(アッシャー・エンジェル)

f:id:dramafreak:20190420062148j:plain

14歳の主人公。身寄りのない孤児で何度もフォスターファミリーの家を抜け出しては、生き別れになった母親を探し続け、時にポリスからランチのサンドイッチを盗むというたくましい少年。

 

笑顔がかわいいアッシャー君のインスタグラムはこちら

www.instagram.com

 

シャザム(ザッカリー・リーヴァイ)

f:id:dramafreak:20190420062142j:plain

スーパーパワーを授かったビリーが返信した姿。髪型のダサさと、不自然なマッチョなボディ、なんともダサいヒーロースーツの頼りなさそうなニューヒーロー。

 

14歳の中身にアラフォーのおっさんの外見。シビレルわ。

 

プライベートもおちゃめなザッカリーさんのインスタグラムはこちら

www.instagram.com

 

フレディ・フリーマン(ジャック・ディラン・グレイザー)

f:id:dramafreak:20190420062145j:plain

ビリーの一番新しいフォスターファミリーで出会った足の不自由なヒーローオタクの少年。いじめられても親がいなくても、まったくめげることのない明るく強くい性格。ビリーの力強い相棒になる。

 

息子にこんな友達がいてくれたら何も心配することはないわ。

でもコヤツ、お酒飲もうとしてたわよ。

 

実はクールなジャック君のインスタグラムはこちら

www.instagram.com

 

 ドクター・シヴァナ(マーク・ストロング)

f:id:dramafreak:20190420062123j:plain

悪に乗っ取られたハゲ。かっこいいハゲ。

シャザムと同様のスーパーパワーを持ち、シャザムの持っているパワーを手に入れようとビリーを襲ってくる敵。

 

実際のマークさんは55歳イギリス紳士です。悪役を演じていても、イギリス紳士感がにじみ出てしまっています。

 

 

シャザムのみどころ

見どころその1

シャザムが地面からジャンプして、高層ビルの高層階の窓にはりつくシーンがあるんですが、これ、さり気なく見るけど、ものすごいリアルです。どうなってるの?!

f:id:dramafreak:20190420062250g:plain

 

 ビルの窓に映り込む影を見ても、どう見ても本当にジャンプしてるように見えます。他のアクションシーンも、本当にワイヤーで飛ばしてるのかな?!と思うようなリアルさでとっても見ごたえがあります!

 

見どころその2

 フォスターファミリーの家が、アメリカの典型的な古くて大きい昔のお屋敷なんですね。まるでホームアローンの時代のようなどっしりとした昔ながらのインテリアが素敵です。

 

見どころその3

フォスターファミリーの親父役にウォーキング・デッドのJerryさんが登場しています。

f:id:dramafreak:20190401113321j:plain

 

しかもひげも髪型もこのまま、優しいくて人がいいキャラもそのまま。Jerryが出ています。TWDのファンには嬉しいハプニングでした。 

 

シャザムのトリビア※ネタバレあり

トリビアその1

シャザムとドクター・シヴァナがおもちゃ屋さんで戦うシーンで、シャザムが大きなキーボードの上を走って渡るシーン。

 

これは1988年の映画「Big」から、一晩で大人になる少年を参照にしていています。

へぇ〜

へぇ〜

 

トリビアその2

シャザムになったビリーを、フレディが特訓をするシーンで、倉庫の近くに「Ace Chemicals」という記号の付いた工場が背景に映るのですが、これはバットマンのジョーカーが生まれた工場の名前です。

へぇ〜

へぇ〜

 

 

トリビアその3

シャザム! は元々はCaptain Marvelとして知られていたのですが、スーパーマンとキャラがかぶり過ぎだろ、と訴えられてしまいお蔵入りになったキャラクター。

 

そこから紆余曲折を経て、こんな変な名前「シャザム!」として生まれ変わった作品なのです。

へぇ〜

へぇ〜

 

 

シャザムの感想※ネタバレあり

面白くて寝てられない

寝不足で観に行ったので、これは途中寝るなと覚悟をキメていたのですが、最初から飛ばしまくりの面白さでまったく眠らせてもらえませんでした。

 

日頃、脚本のあらいB級映画ばかりをみているせいかもしれませんが、ストーリーの展開や惜しみない大迫力の演出がとてもよくできていて最高に楽しかったです。

 

アメリカは養子文化です

アメリカはフォスターファミリーとか養子とか大好きですね。本当にしょっちゅう使われる題材であり設定です。

 

そのほうが絆が強くなった時に感動が大きいからという狙いで養子設定なんでしょうが、まんまとその設定にやられて泣きました。

 

本当の家族じゃないけど、様々な出来事を共有していく中でお互いを家族みたいに思い合うって、難しいけど素晴らしい。

 

ビリーとフレディ

フォスターファミリーで出会った2人。最初はビリーはフレディのことちょっと嫌だったと思うんですよね。

 

でも、シャザムの力を手に入れたビリーは、まずフレディを頼ったし、スーパーパワーを鍛えたり楽しんだりしながら仲良くなっていく模様が、かわいいんですよ!

 

2人で組んでコンビニ強盗をやっつけたり、お酒を飲もうと悪巧みをしてみたり、2人の友情が微笑ましい。

 

そして何より、ラストシーンで描かれるシャザムとフレディの友情は、爽快なのに嬉しくて涙が出てしまいました。必見ですよ。

 

奥深い人情物語 

シャザム!は「正義が悪を倒す」 という単純な物語ではありません。

 

まず、孤独なビリーの人生が多くはないけど描かれるのですが、ひどいんですよ。3歳くらいの時にお祭りで母親とはぐれちゃったら、そのまま生き別れですよ。

 

でもビリーは14歳になるまでお母さんを探し続けてるんです。いつか会えると信じて。

 

ちょっと、やめてくれる?(´;ω;`)ウッ…

 

母親なにしてるんでしょうね。殴りに行きましょうかYahYahYah。死にものぐるいで探せや。しかも物語の中でその母親と再会するんですが、その時もなんともわいそうな思いをするんです、ビリー。

 

今まで天涯孤独だったけど、いつか母親と会えると信じて気丈に生きてきた少年ビリーの心が、どんな気持ちだったかを思うと、子持ちアラフォー女は泣かずにいられませんでした。

 

そして、その孤独をバネにして、フォスターファミリーの兄弟や父母との絆が深まるんですね。俄然、ビリー達を応援したい気持ちが高まりました。

 

 

もう一方で、悪役のドクター・シヴァナ。こいつがかなり本格的な悪党で、びっくりするようなすごい残虐なことをするんですよ。

 

でも、もともとドクター・シヴァナの心に隙間を作ったのは彼の父と兄。幼い頃に父・兄・そして魔術師に自分を否定されてしまい、ひねくれにひねくれた結果、悪に取り憑かれて悪党になってしまったんでしょうね。

 

なんだか彼も気の毒なんですよ。

 

まだ幼いのに結構ヘヴィな感じに兄に罵られちゃって。冒頭でそういうシーンがあるんですが、「あ、これは今トラウマひろったな」って思いました。

 

やっぱりね、大事ですよ幼少期って。

 

きっと幼い頃からあの親父と兄貴に劣等感を植え付けられてきたんだろうなぁと予想すると、悪に染まってしまったシヴァナの孤独と心の闇に同情してしまいました。

 

さいごに

ポスターやCM、そしてタイトル、どれを見てもB級な匂いがぷんぷんしてますが、これはかなり面白かったです。

 

今年の映画では、グリーンブックに次ぐ大好き映画にランクインしました。大人が見ても面白いです。

 

私は10歳と7歳の息子を連れてみましたが、ペアレントガイダンス13歳なのでやはり少し早い感じはしました。

 

悪い言葉と、ちょっと過激なバイオレンスがあるので、お子様連れで見る場合はご検討ください。

 

 

▽超絶お得な楽天Rebatesの登録はここからできます

Rebatesお友達紹介キャンペーン 

www.dramafreak.xyz

 

▽超絶おすすめ楽天マガジン

 

www.dramafreak.xyz

  

▽読者登録よろしくね(о´∀`о)

 

▽Twitterもフォローしてね(๑˙❥˙๑)

 

▽はてなブックマークはこちらから\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

▽ブログランキングに参加してます

(*´Д`)皆の一票まってるわ~

 

 

▽関連記事はこちら  

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

 

Usのあらすじ感想:アカデミー賞脚本家が描く脚本が雑すぎる!でもかなり面白い

赤い服を着た人がハサミを持ってる、ポスターだけでも怖そうな痛そうなホラー映画「Us」を見てきました。

 

アメリカでは現在かなりのヒットを飛ばしています。

 

f:id:dramafreak:20190405083006j:plain

 

 

  

 

Usの作品情報

年齢制限:17歳以上

時間:116分

注意事項:軽く残虐です

残虐度:★★☆☆☆

アメリカ公開日:2019年3月22日

日本公開予定日:未定

 

 

脚本を手がけたのはアカデミー賞脚本家

2017年に映画「ゲット・アウト」でアカデミー賞脚本賞を受賞しているジョーダン・ピール氏が、「Us」の脚本を務めてます。

 

このジョーダン氏は、”キー&ピール”っていうお笑い芸人の片割れなんですが、「ゲット・アウト」で初めてメガホンを撮ったにもかかわらずいきなりアカデミー賞っていうすごい才能の持ち主。

 

▽映画「ゲット・アウト」の予告編はこちら

www.youtube.com

 

「ゲット・アウト」はホラーなんですが、ストーリーに人種差別問題も織り交ぜたことによって、全米で話題を呼び、制作費500万ドルという低予算ながらに北米で1億7000万ドルの興行収入を叩き出しました。

 

えらいこともうかりましたな(^ν^)

 

ホラーだけじゃない、恐怖の中の人間模様が味わい深いというと、ウォーキングデッドのようだし、人種差別を織り交ぜてるってところに今流行のグリーンブック的な要素もあり。

 

これはかなり面白そうですね!

 

 ▽「ゲット・アウト」は4月11日にDVDが発売

 

 

Usのあらすじと予告編

ウィルソン一家は、友人のタイラー一家とカリフォルニア州のサンタクルーズにバケーションへ行くことに。

 

実はウィルソン家の母親のアデレードは少女の頃、サンタクルーズのビーチで不気味な体験をしているため、このビーチに来ることを最初は嫌がったのでした。

 

しかしバケーションを楽しみたい、のんきな夫に押し切られてしぶしぶ旅行を決行。

 

結局ビーチで家族でまったりと過ごすウィルソン一家ですが、その夜、彼らが泊まる家の前に4人の不気味な家族が現れます。

 

のんきな夫は謎の家族に「気味が悪いから帰ってくれる?」と声をかけるが返事はない。

 

不気味な家族はどうやらウィルソン一家を訪ねてきたようだ。

 

そしてここから恐怖が幕を開けるのです…!

 

 

▽公式予告編はこちら

www.youtube.com

 

 

 

Usの感想 ※ネタバレ含む

お母さんの演技力がすごい

これはもうなんと言っても主人公アデレード役を演じたルピタ・ニョンゴ氏の演技です。

 

ニョンゴ氏は1人で2役やるんですが

 

戦う主人公お母さん役と

f:id:dramafreak:20190405120042j:plain

 

狂った人の役

f:id:dramafreak:20190405120040j:plain

 

画像では違いがあまり伝わりませんが、とても同じ人がやってると思えないほどに狂った人役が著しく狂ってます。震えます。

 

この狂った方の人がバレエのステップで移動するシーンは笑うはずのないシーンで笑いがこみ上げてくるシュールさ。

 

必見です。

 

お姉ちゃんもすごい

そしてもう1人すごい役者さんなのが、娘役のゾラ。

 

普通のお姉ちゃん役の時

f:id:dramafreak:20190405120037j:plain

 

狂ったバージョン

f:id:dramafreak:20190405120034j:plain

 

こちらは画像見ただけで小学生の息子はチビるんじゃないかな、というくらいに恐怖感がにじみ出てますね。

 

狂ったバージョンのお姉ちゃんは、ハサミを振り回したり、普通のお姉ちゃんにかけっこを強要して追いかけ回したり、車のボンネットからハサミを振り回して襲ってきたりとかなりのスリルを味合わせてくれます。

 

でも、強敵なのかと思ったら最後は「えっ?終わり?」というあっさりとした幕引きで、モヤモヤします

 

 

親父の存在意義

個人的にはこの親父が最高でした。

f:id:dramafreak:20190405111741j:plain

 

すっごいマッチョなんですよ。背もすっごい高くてガタイも格闘家みたいで。

 

家族のピンチの時はすごく戦ってかっこいいところを見せてくれるとおもうじゃないですか。

 

それがビックリ。

 

超デクノボウ

 

最初に家族に危機が訪れた時、金属バットを持って戦う意思を見せていたのですが、いざ戦おうとしたら1秒で相手にバットを取り上げられて、逆に足をガツッとやられるんですね。

 

そしたらもうアウト。戦力外通告。

 

ヒィヒィ言いながら足を引きずって床を這いずり回ってるんです。いつまでも。一回足をガツッとやられただけなのに?そんなに痛いか?

 

それからは全然活躍しないまま、家族がホウホウのていで敵から逃げる時も、足が痛いからってまだティーンの娘に車の運転をさせるわ、奥さんに1人で敵がいる森の中に様子を見に行かせるわのていたらく。

 

奥さん子供が敵に襲われてるときも、「おい、親父どこ行った?」って何度も思わせるほどに肝心な時にいなくなるし、とにかく一貫してデク。

 

 

男女の役割が逆転している

ついでに言うと、息子のジェイソンも戦闘能力ありません。男子ですが、徹頭徹尾足手まといです。

f:id:dramafreak:20190405120031j:plain

 

それに比べると、娘はゴルフクラブで悪い奴らを滅多打ちにするし、お母さんなんて敵を倒しまくって途中からアデレード無双状態に、最後はアデレードバーサクでラスボスも1人でやっつけます。

 

時代なんですかね。女のほうが強いっていうのは。今日びはディズニーもプリンセスが戦う時代ですからね。

 

 

脚本家がお笑い芸人だから

お母さんのアデレードがシリアスな時でも、親父はずっとふざけた事言ってるのがおかしくて、わざわざ映画館まで怖い思いをしたくて来てるのに、デク親父のせいで笑いっぱなしでしたよ。

 

敵が今にも自分たち家族を殺しそうな時にアホなこと言って、アデレードに「おめえはマジで黙ってろ( ゚∀゚)・∵. !!」って言われてましたからね。爆笑でした。

 

映画館にも、ホラー映画にもかかわらず爆笑してるお客さんがいました。

 

さすがお笑い芸人が脚本家やってるだけありますね。

 

 

脚本がとにかく雑

アカデミー賞脚本家が手がけてるって話、本当なの?と疑いたくなるほどに設定が雑でした。

 

 

例えば、ウィルソン一家の家に来た不気味な家族の正体は、実はウィルソン一家の”シャドウ”と言われている、彼らとまったく同じ姿をした4人組。

 

そのシャドウ達がウィルソン一家を襲い、殺そうとするんですが、シャドウ達がどこから来てるのか、目的がなんなのか、なぜ”ハサミ”をもってるのか。

 

そういう話のキーになる謎がモヤっとしか明かされません。

 

なので、映画を見終わった後「あれって、なんだったの?どうしてああだったの?」という疑問がいっぱいわいてきて結局Wikipediaで調べる羽目になりました。

 

また、シャドウ達は極めて残酷であっさりと人間たちを殺しまくるのですが、ウィルソン一家だけは誰も殺されない展開が不自然すぎる!

 

あんなに”すき”だらけの親父とジェイソンが生き残れるはずがないんですよね。あといくらなんでもアデレードが短期間の間に戦闘能力が強くなりすぎです。

 

話のつじつまもところどころ合わず、ツッコミどころ満載なストーリーなのですが、役者達の演技が素晴らしすぎて結局のところかなり面白いです。

 

ホラー大好きな私もけっこう満足に楽しめました。

 

少女時代のアデレードの不気味さにも釘付けになります。

f:id:dramafreak:20190405114503j:plain

 

 

とりあえず、ゲット・アウトを見ようと思います。

 

 

▽読者登録よろしくね(о´∀`о)

 

▽Twitterもフォローしてね(๑˙❥˙๑)

 

▽はてなブックマークはこちらから\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

▽ブログランキングに参加してます

(*´Д`)皆の一票まってるわ~

 

 

▽関連記事はこちらから

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

 

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

 

映画「しゃぼん玉」のあらすじ感想:市原悦子氏の遺作にふさわしい現代版の日本昔話

おっさんずラブの牧凌太こと林遣都君と、今年2019年に亡くなられた日本の大女優市原悦子さんが共演ということに惹かれて「しゃぼん玉」を見ました。

 

 

林遣都君の作品は個人的に余り知らないんだけど、牧とは正反対の姑息なチンピラの役柄を上手に演じてたわ。いい役者さんね。

 

そして私達日本人の魂にまで刻まれた市原悦子さんの声。

 

役柄が田舎のお婆さんだったのも手伝って、彼女のセリフが全部日本昔ばなしに聞こえた。

 

この声を聞けるのはこの映画が最後なんだって思ったら、なんとも言えず胸が苦しくなった。悦子の声、大好きだったなぁ。。。

 

この作品が、市原悦子さんの遺作となりました。

 

f:id:dramafreak:20190310132436j:plain

 

 

  

 

しゃぼん玉の作品情報

公開日:2017年3月4日

年齢制限:なし

注意事項:性描写なし。暴力描写少しあり

時間:119分

監督:東伸児

f:id:dramafreak:20190314132600j:plain

 画像引用:映画『しゃぼん玉』

 

しゃぼん玉のあらすじ

親の愛情を知らずに育ち、女性や老人だけを狙った通り魔や強盗傷害を繰り返してきた伊豆見翔人(林遣都)。

 

人を刺し、逃亡途中に迷い込んだ宮崎県の山深い椎葉村で怪我をした老婆スマ(市原悦子)を助けたことがきっかけで、彼女の家に寝泊まりするようになった。

 

初めは金を盗んで逃げるつもりだったが、伊豆見をスマの孫だと勘違いした村の人々に世話を焼かれ、山仕事や祭りの準備を手伝わされるうちに、伊豆見の荒んだ心に少しづつ変化が訪れた。

 

そして10年ぶりに村に帰ってきた美知(藤井美菜)との出会いから、自分が犯した罪を自覚し始める。 「今まで諦めていた人生をやり直したい」

 

――決意を秘めた伊豆見は、どこへ向かうのか…。

引用:映画『しゃぼん玉』

 

▽映画予告編はこちら

www.youtube.com

 

 

しゃぼん玉のキャスト

伊豆見翔人:林遣都

f:id:dramafreak:20190314132542j:plain

 画像引用:映画『しゃぼん玉』

 

1990年12月6日生まれの28歳(2019年3月現在)

2018年にドラマ「おっさんずラブ」の牧役で大ブレイクを果たしたイケメン俳優。

 

スマ:市原悦子

f:id:dramafreak:20190314132550j:plain

 画像引用:映画『しゃぼん玉』

 

1936年1月24日年生まれ、2019年1月12日に82歳で亡くなった日本の大女優。

代表作は「家政婦は見た!」シリーズや、「おばさんデカ 桜乙女の事件帖」など多数。

 

 

シゲ爺:綿引勝彦

f:id:dramafreak:20190314132554j:plain

 画像引用:映画『しゃぼん玉』

 

1945年11月23日の73歳(2019年3月現在)

強面で悪役が多かったが、昼ドラ「天までとどけ」シリーズのお父さん役が大当たりして良きおっさん枠に仲間入りしたベテラン俳優。

 

 

しゃぼん玉の感想 ※ネタバレあり

原作は乃南(のなみ)アサ氏の同タイトル小説。

最初の数分を見た時に「この話どっかで聞いたことあるな、絶対知ってるぞ」と思って記憶をたどってみたら、以前小説で読んでた(;´∀`)

 

▽自分のKindleの本棚見たらやっぱりあったわ

最初の数分を見ただけで、すぐに小説を思い出すほどに映画の再現度が高かったわ。小説を読みながら頭の中で思い描いていた情景がそのまま映像になってた。

 

ベストセラー小説です。 

 

 絶妙なキャストその1:市原さん

この映画の撮影って、宮崎県の「天孫降臨ひむか共和国」と呼ばれる自然がめちゃくちゃ豊かな場所で行われているのね。

 

こんな景色の中で

f:id:dramafreak:20190314140227j:plain

 画像引用:映画『しゃぼん玉』

 

こんな家から

f:id:dramafreak:20190314140218j:plain

  画像引用:映画『しゃぼん玉』

 

市原悦子さんが出てきて、林君を「おーい、ぼう」って呼ぶのね。

 

ぼう、って「坊や」の事だと思うんだけど、この景色の中あの声で「おーい、ぼうやーい」って言われたらもう完全に頭の中は

 

〽ぼうや〜良い子だねんねしなー

 

って聞こえてくるでしょ?聞こえてこない人いる?

 

市原さんの独特な、懐かしいようなほっとするような、少し高くてよく通る声が、田舎の景色と混じって、聞いてるだけでノスタルジーなあったか切ない気持ちになってくる。

 

私が子供の頃からずっと知ってる声。・゚・(ノД`)・゚・。

 

ちなみに日本昔ばなしのおじいさん役の声も鮮明に頭の中で思い出せるわ。「むかーし、むかしのことじゃったぁ。」って。

 

皆さんの頭の中にも今、日本昔ばなしのおじいさんとおばあさんの声が蘇ってることでしょう。。。

 

市原さんが出演された「家政婦は見た」を最近YouTubeで見たけど、こんなに日本昔ばなしは思い出さなかった。

 

きっと市原さんも、このスマを演じてるときは日本昔ばなしを意識してたんじゃないかしら。。。(о´∀`о)シテネエヨ

 

 

絶妙なキャストその1:綿引さん

市原さんの近所で暮らす村の仲間の「シゲ爺」こと綿引さんが登場すると。。。

 

〽な、みだ君さよなーら、さよーならなーみだ君

 

今度は「涙君さよなら」のメロディが頭の中を駆け巡りだしたけど?!

 

そう、綿引さんと言えばTBS系昼ドラ「愛の劇場」枠の大ヒット作「天までとどけ」の丸山家のお父さんよね?!

 

「よね?!」とか言ってるけど、あのドラマが終わって既に21年の歳月が流れてるから、知らない人たくさんいるはず。

 

でも私の中では20年以上経っても綿引さんの情報がアップデートされてなかったわ。

 

それが今回のシゲ爺役がすごく良くて、完全に「天までとどけ」から、シゲ爺にアップデートが完了しました。

 

このシゲ爺ってのが、田舎の無骨で人情があって、昔の男って感じの爺さんなんだけど、余計なことはしないけど頼りになるし、なによりどっしりしててかっこいいの。

 

まるで、この歌の歌詞みたいな親父!!

www.youtube.com

 

今はもう絶滅寸前の、昔の男たちの歌ね。

 

シゲ爺はこんな親父がジジイになった人。こういうかっこいいけど頑固な男たちは、もう一方で現代では「老害」なんて呼ばれることも。難しいわね。

 

家族の温かさを知らない人間の心がほぐれる時

伊豆見は女性やお年寄りからひったくりを繰り返すようなクズだったんだけど、言い訳を聞いてやるとすれば親の愛情を知らないのね。

 

家族に恵まれなくて孤独だったからって、犯罪を犯して許される理由になんてならないけど。

 

しかしすさみきって最終的に人を刺してしまい、スマ達の暮らす村に逃げ込んでくる。

 

そこで村の人々に出会って変わっていくんだけど、私が一番心にぐっと来たのは、食事のシーンだったわ。

 

村の婆さんたちが伊豆見の世話を焼いて食事をたくさん運んできてくれるんだけど、伊豆見はそれを「うめえ、うめえ」って言って食べるの。

f:id:dramafreak:20190314140222j:plain

  画像引用:映画『しゃぼん玉』

 

その後も、スマの作った田舎料理を毎日食べるんだけど、間違いなくこの食事が伊豆見の孤独な心を癒やしてた。

 

でも、もしこれがカルボナーラとか、ステーキじゃあ、なんかダメなんだと思うわ。なんとなくだけど、日本人の心を癒やすのはやっぱり和食よね〜。

 

 

毎日の食事って、当たり前のことだけど、親の作る食事っていうのは子供の心に影響するのはわかる気がする。

 

子供がぐれないように、毎日頑張ってぬか漬け漬けるぞー(о´∀`о)

 

www.dramafreak.xyz

 

ラストシーンで描かれなかった伊豆見のその後

「しゃぼん玉」は、要するに愛情不足でグレ尽くした若者が、田舎のゆったりたっぷりのんびりな生活と温かい人々に触れて徐々に更生していくって言う話なんだけど、現実世界ではこんなこと許されないと思う。

 

伊豆見は最終的に自首して罪を償うことに決めたのね。

 

そして数年後に出所するんだけど、伊豆見があんまり年をとってないことから、伊豆見が刃物で刺した相手は生きてて、殺人罪よりも刑期が短かったと予想してる。

 

ムショから出てきてからはまっすぐスマの家に向かった後、スマはまだ生きて伊豆見を待っててくれたのかしら。

 

待っててくれるといいわ。そして伊豆見はあの村で人生をやり直すのよ。。。

 

はっきり言って、現実世界ではありえない都合の良すぎる話だけど、こんな世の中だからこそ、映画の中だけでもあったかい話が見たいわよ。

 

 

エンドロールの秦基博さんの歌声に心が震える

美しい景色と、温かい人たちの暮らす風景の中に伊豆見が帰っていくラストシーンの後に流れる、秦基博さんの歌う「アイ」が、素晴らしすぎた。

 

美しいメロディと強くて繊細な歌声。。。

www.youtube.com

 

とりあえず映画を見終わったら、母と祖母に電話したくなったわ。

 

今はもう老人ホームにはいっちゃった私のおばあちゃんも、元気だった頃は私が山梨の田舎に遊びに行くと、いつも田舎料理をいっぱい食べさせてくれたなぁ。

 

もう食べれないんだなぁ。

 

 

現実的に考えると、あそこまで犯罪に手を染めたような人間はそんな簡単には心を入れ替えないし、田舎に行ってもスマやシゲ爺みたいな優しい老人もそんなにいない。

 

ありそうでありえない、日本昔ばなしのような世界のストーリーだったけど、映画を見終わった後は大切な人に会いに行きたくなる映画でした。

 

▽「しゃぼん玉」をアマゾンプライムビデオで無料で視聴する

Amazonプライムビデオの無料体験

  

▽海外からの視聴にはVPN登録が必要です。

いろんな国のIPアドレスが使えるVPNサービス【セカイVPN】

 

▽その他の動画サービス。すべて無料お試しがあります。

 

▽読者登録よろしくね(о´∀`о)

 

▽Twitterもフォローしてね(о´∀`о)

 

▽ブログランキングに投票してね(о´∀`о)

 

▽関連記事はこちらから

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

 

▽読者登録よろしくね(о´∀`о)

 

▽Twitterもフォローしてね(о´∀`о)

 

▽ランキングもクリックしてね(о´∀`о) 

 

 

実写版「ジョジョの奇妙な物語」のあらすじ感想:大惨敗で続編打ち切りって本当?!

 

 

f:id:dramafreak:20190305054346j:plain

画像引用:映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』公式サイト

 

 

 

 

はじめに

原作漫画「ジョジョの奇妙な冒険シリーズ」の25年来の大ファンの私が、アマゾンプライムビデオで、実写版「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」を見ました。

 

私は好きな漫画の実写化に特に抵抗は無いタイプなんで楽しめたけど、残念ながらこの映画は多くの原作ファンに嫌われてしまったようで。。。

 

興行収入が10億円を下回ってしまい、当初予定していてた4部作に渡る続編が大頓挫中。

 

作品タイトルに思いっきり「第1章」って思いっきり書いてあるのに?!続編なし!?

 

そんなことってあるんですね。ジョジョですよ?日本の歴史的名作のジョジョですよ?(しつこい)

 

一体なにがダメだったのか、検証も兼ねつつレビューしていきまーす(о´∀`о)

 

 

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章の作品情報

公開日:2017年8月4日

年齢制限:なし

注意事項:性描写一切なし。ちょいキツめの暴力描写あり

時間:119分

おすすめ度:★★★☆☆

 

監督:三池 崇史(みいけ たかし1960年8月24日 )

f:id:dramafreak:20190306075020j:plain

画像引用:三池崇史 - Wikipedia

 

グロテスク暴力描写と言えばの三池監督。そして漫画の実写化も得意とする、言わずと知れた超有名監督。

 

【その他の三池作品】

▽殺し屋1:暴力描写がひどすぎて、カンヌではゲロ袋を観客に配ったという逸話アリ。

 ▽中国の鳥人:私の大好きな椎名誠氏原作、永遠のイケメン本木雅弘氏主演

 

 

「ジョジョの原作は読んだこと無いけど実写版だけ見る」っていう人はいるんですかね?原作を知らずに実写版を見ても全然面白くない可能性が高いです。

 

特に「スタンド」については予備知識無しでいきなりスタンドが登場したら「え、なにこれ?」ってなること間違いなし。

 

まだジョジョの原作を見てないなら、実写版を見る前に原作を読むことを強くおすすめします!

 

更に言うと、今回の実写版は第4章のお話ですが、初めてジョジョを読むならせめてPart3から読んだほうがよりわかりやすいです。もちろん第1章から見るのが一番ですよ。

 

更に更に言うと、Part3は大名作です。

 

▽私はこのセットを買いました。宝物のひとつです。

▽Part3はこちら

 

実写版ジョジョのあらすじ

美しい海辺の町・杜王町(もりおうちょう)に暮らし、見た目こそ不良だが心根は優しい高校生の東方仗助は、「スタンド」と呼ばれる特殊能力の持ち主。

 

仗助のスタンドは、触れるだけで他人のケガや壊れたものを直すことができるというものだった。

 

一見すると平和に見える杜王町では、このところ不審な変死事件が続発しており、一連の事件が自分とは別のスタンドを使う者たちによる犯行だと知った仗助は、町を守るために立ち上がる。 

引用:ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章 : 作品情報 - 映画.com 

 

実写版ジョジョのキャスト

ジョジョファンなら一度は「実写版だったら、この役は誰で〜」 という楽しい妄想を一度はしたことがあるのでは? 

一体誰が実写版のキャラを演じるのか楽しみですよね!

 

そしてこの実写版の出演俳優、めちゃくちゃ豪華!!

 

まずは主役から見てみましょう。

 

東方仗助役 山崎賢人

ジョジョ実写版 山崎賢人 東方仗助

 すんません、超豪華とか言っておきながら、ジョジョ役の人が誰だかわかりません。おばちゃん最近の若い子の顔がいまいち見分けつかなくて。。。

 

でも仗助のたわしみたいなリーゼントヘアもかっこよくキマってたし、演技もハマってて良かった!

 

▽原作の仗助

 

広瀬康一役 神木隆之介

ジョジョ実写版 神木隆之介 広瀬康一 こんな涼しい顔をした爽やかなジャニーズ君が康一役っていうのはちょっと違うんじゃないでしょうか。

 

でもこの映画はイケメンしか出てないから、康一もいっそ康一もイケメンにしちゃえってことですかね。原作の康一は全然冴えないチビキャラ。しかも回を追うごとにどんどんちびになっていくっていう。

 

▽原作の康一はこれですから。いやこの表紙はDVD版で漫画の原作より既にだいぶかっこいい。

 

空条承太郎役 伊勢谷友介

ジョジョ実写版 空条承太郎 伊勢谷友介
途中までずっと、GACKTが演じてるんだと思って見てたら伊勢谷君でした。尋常じゃないオーラだしてた。

 

この人を生で見たら、もんのすごくかっこよさそう!
 

▽原作でも空条承太郎は最高にクール

 

虹村億泰役 真剣佑

ジョジョ実写版 億泰 真剣佑

ジョジョPart4原作の中で、私が2番目に好きなキャラクターの億泰(おくやす)。一番好きなキャラは記事のラストでお伝えします。

 

こういうバカでお人好しで情に弱いみたいなキャラが一人いるとストーリーが格段に面白くなるんですよね。特に友情物では重要なポジション。

 

しかしまゆげ三角に剃られても、昔の女子プロみたいなヘアメイクされてもなお、真剣佑のイケメン具合がまったく隠れてなかった。恐ろしきド級のイケメン。

 

▽原作の億泰。イイやつなんだよこいつが〜

 虹村形兆役 岡田将生

意外にもこの岡田くんの虹村形兆が一番原作に近いはまり役だったと思いました。神経質な長男で、影があるやつ。

 

現実的には、兄が岡田将生くんで弟が真剣佑なんていう兄弟がいたら、街で評判になりすぎてまともに暮らせないはず。

 

アンジェロ役 山田孝之

f:id:dramafreak:20190305141709j:plain

 山田君が杜王町の”アンジェロ岩”になっちゃうんですよ!今、日本で一番なんでもやれる俳優はアンジェロ岩もやれるってことです。

 

極悪アンジェロ役が悪かっこよくて素晴らしかった。

 

 山岸由花子役 小松菜奈

f:id:dramafreak:20190305141309j:plain

原作ではかなりぶっとんだすた元祖ヤンデレ女。きれいな女優さんでピッタリな役なんだけど、今作ではなんにも活躍しません。残念!

 

  

 実写版ジョジョの感想

暴力描写は思ったよりライト

「暴力描写がだぁ〜い好き(о´∀`о)」な三池崇史監督の作品なだけあって、暴力描写がけっこう本格的。

 

でも、少年漫画が原作だし年齢制限がないことからか、ギリギリ小学生が見ても大丈夫かな?1年生にはちょっと早いかな?ってくらいにおさえてました。

 

一方性描写がゼロだから私的には子供に見せてもOKと判断しています。

 

なんでPart4を実写化したの?

やるならPart3じゃないですか?!と突っ込みたくなるのが原作ファンってものですよね。

 

なんでPart4が選ばれたのか調べてみたら、理由は「キャラクターが日本人で話の舞台が日本だから」。

 

たしかに。Part3はポルナレフとアブドゥルっていう強烈な外国人キャラがいますからね。日本語普通に話せてあの外見の俳優探すの難しいですよね。

しかも砂漠とか旅するしロケも日本だと無理かもしれません。

 

でも、テルマエ・ロマエだって顔の濃い俳優集めてローマ人だって言い張ったんだから、ジョジョだって適当な濃い俳優あつめて鳥取砂丘で撮影すればやれたと思うんですが。

 

町並みがキレイ!

映画の冒頭シーンで、ストーリーの舞台”杜王町”が出てくるんだけど、町並みがめっちゃ素敵なんですよ。こんな素敵な風景の街って、日本のどこにあるの?!

 

と思って調べてみたらスペインでした。

 

 てっきり長崎県あたりが町おこしにヨーロッパっぽい町並み作ったのかと思いました。映画の中では街を歩く人もみんな日本人だから、まさかロケ地がスペインとは想像してませんでした。

  

スペインでロケするなら・・・やっぱPart3でいけたんじゃないんですかね?!

 

それぞれのスタンドの見せ場

スタンドはどうすんのかな?って思ってたら全部CGでした。

 

確かに、スタンドの動きを生身の人間がしちゃったら、特撮ヒーローモノをさらに安くしたような感じになると思うから、CGが正解ですよ。

 

特に仗助の「クレイジーダイヤモンド」はCGと相性が良くて、母親の体内に入ったアンジェロを瓶の中に閉じ込めるシーンや、オラオラ攻撃のシーンなんかは見事でした。

 

でも、億泰のザ・ハンドはちょっと能力が分かりづらく見せ場が少なかったのが残念でしたね。

 

形兆のレッド・ホット・チリ・ペッパーはトイストーリーみたいで個人的に一番好きです。

 

でもそれよりなにより一言言いたいのは康一のスタンドの件。

 

康一は普通の高校生だったのに、形兆に矢で打たれてスタンド使いになっちゃうんですよ。

 

康一のスタンドは「エコーズ」と言って、ACT1、ACT2、ACT3っていう、3つの形態でそれぞれ違った能力を使い分けるっていう能力を持ってるんですね。

 

しかし、一番最初に出現した時は卵の形なんです。

 

本当に卵。ぐりとぐらが森でひろったような大きな卵。その卵がかえって活躍するエコーズになるはずなんだけど、第一部では卵が出てきたところまでしかやってない。孵化してない。

 

つまり、続編が無いということは康一はただ卵を生んだだけの意味不明な人

 

ジャニーズのスーパースター神木君使ってまさかの卵生んだだけの人オチ?

 

映画館まで神木君目当てで見に行ったファンの子たちは許さねえだろうなぁ、とハラハラさせられました。

 

 

続編は期待できるのか

話のあちらこちらに、続編で拾う予定だった伏線がたくさんちりばめられてるんだけど、続編が頓挫したためにすべての伏線がただの謎で終了。

 

意味不明箇所がいくつも放置されっぱなしです。

 

ではもし続編が制作されて公開されたら?

 

私自身、アマゾンプライムビデオにあったから「お、見てみよう」と思ったけど、果たして映画館まで見に行こうと思うかというと。。。。

 

行かないかもしれませんね。

 

でも「映画の前売り券の発行枚数によっては続編作る」とか言い出したら、応援するために続編のチケット買います。

 

そんなケチな商法するわけないですよね。続きは見れないってことで。。。。残念!本当に残念‼

 

 

私が思う実写版ジョジョの敗因は2つ。

ジョジョ立ち不足

一つはみんな思ってるんじゃないでしょうか。まずはこれにつきます。

 

ジョジョが1回もジョジョ立ちしなかった。

 

ジョジョだけじゃなくて誰も、スタンドすらジョジョ立ちをしなかったんです。

 

キャスト達が無理な体制でジョジョ立ちしまくれば、絶対話題沸騰だったはずなないですか?ジョジョがジョジョ立ちしないなんて物足りなさが否めない。なんならジョジョ立ちを期待して見に行った原作ファンだって少なくないはず。

 

アホみたいだけど大事な要素なんです。ジョジョ立ちは。

 

重要なキャラが欠けている

もう一つはかなり個人的な見解かもしれませんが、 私がPart4のキャラの中で一番大好きな岸辺露伴先生が出てこなかった。

 

どうせ続編が無いんだったら、第1章にアンジェロ使わないで最初から露伴先生出しておけばよかったんですよ!女性からの人気も高いんだから、超絶イケメンを使って露伴先生を出したら動員数何割か増えたはず。

 

 

続編の映画は実現できないなら、せめてテレビドラマの年末スペシャルとかでやってくれないですかね。期待してますよ!

 

 

▽この人抜きでジョジョPart4は語れないでしょ?!

 

▽アマゾンプライムビデオの無料体験はこちらから

Amazonプライムビデオの無料体験

  

▽海外からの視聴にはVPN登録が必要です。私はセカイVPNを使っています。セカイVPNはまずは無料体験でちゃんとつながるか試せるからおすすめです。

いろんな国のIPアドレスが使えるVPNサービス【セカイVPN】

 

▽その他の動画サービス。すべて無料お試しがあります。

 

▽関連動画はこちらから 

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

 

映画「百円の恋」のあらすじ感想:安藤サクラが演じる最高のブス役と新井浩文が犯した罪

毎朝見てる朝ドラ「まんぷく」の「ふくちゃん」が出てると言うだけで、映画「百円の恋」をなんとなく見てみました。

 

 

安藤サクラさん、朝ドラ「まんぷく」のヒロインによく採用されたな、って思うほどの汚れ役に挑んでいて、映画全編を通してずっとブス。

 

彼女はカンヌ映画祭を始めとした数々の賞を受賞してるわけで、演技力はお墨付きなんだろうけど、正直「まんぷく」ではそこまでの演技力の高さは感じないわ。

 

しかし美人でもないのにここまで上りつめてきたのはただの七光ってだけじゃないんだろうな、と思ってたら、「百円の恋」を見てやっとわかった。

 

やっぱりただの七光じゃなかった。

 

安藤サクラさん、スゴイよ!

 

f:id:dramafreak:20190306043917j:plain

画像引用:映画「百円の恋」公式サイト

 

 

 

百円の恋の作品情報

監督:武 正晴

▽唐沢寿明主演の「イン・ザ・ヒーロー」を手がけています

公開日:2014年12月20日

年齢制限:15歳以上

注意事項:レイプシーンがあるので子供の閲覧に注意

おすすめ度:★★★★☆

 

百円の恋のあらすじ

32歳の一子(安藤サクラ)は、だらしのない実家寄生系ニート。

 

弁当屋を切り盛りする母親に生活を頼っていたけど、ある日一子の妹が子供を連れて実家に出戻ると、妹が一子の自堕落ぶりにブチ切れて大変な修羅場に。

 

文字通り蹴っ飛ばされて追い出されて一人暮らしを始める一子は、近所の100円ショップでアルバイトを始める。

 

その100円ショップで出会う人々がまた見事なクズばっかりで、一子は同僚のおっさんにはレイプされるわ、店長からはパワハラを受るわ、バイトをクビになったおばちゃんは裏口から廃棄弁当を盗みに来るわ。めちゃくちゃな職場だった。

 

そんな散々な日々の中、ある日一子は近所のボクシングジムに通う狩野祐二(新井浩文)にデートに誘われる。

 

それをきっかけに一子の人生が少しずつ動き出す!

 

※しかしこの話はただの愛だの恋だのっていう話ではありません。まさかのスポ根映画です。

 

▽映画予告編はこちら

www.youtube.com

 

▽舞台挨拶の動画はこちら

www.youtube.com

 

百円の恋のキャスト

ほぼずっと安藤サクラさん演じる一子を追うだけのお話ですが、恋のお相手役は新井浩文氏です。

 

斎藤一子(いちこ)役 安藤サクラ

f:id:dramafreak:20190306053838j:plain

言わずと知れた朝ドラ「まんぷく」のヒロイン。筋金入りの芸能一家の次女として誕生して自分も女優になった人。

 

▽安藤サクラさんの家族構成はこちら

父→俳優の奥田瑛二

母→エッセイストの安藤和津

姉→映画監督の安藤桃子

夫→俳優の柄本佑

 

さらに夫の柄本祐さんの家族構成は以下のようにやはり芸能一家。

 

▽柄本佑さんの家族構成はこちら

父→俳優の柄本明

母→女優の角替和枝

弟→俳優の柄本時生

 

この人の周りどんだけ芸能人いるの?!彼女の人生に一般人の入り込む余地はないわね。

 

ちなみに安藤さんは2019年に夫婦で第73回毎日映画コンクールでダブル受賞という快挙を果たしています。

 

だからあんたたち、どんだけー!

 

狩野祐二(ボクサー)役 新井浩文

f:id:dramafreak:20190306053835j:plain

 

彼は俳優としてこれからまだまだ成長段階にあったし、雰囲気ある系の期待できる俳優だったのに、今はただの”性犯罪を犯した在日韓国人”になりさがったわ。

 

この人はもう、再起不能だと思うんだけどその理由は後述するわね。

 

百円の恋の感想 ※軽いネタバレあり

安藤サクラに朝ドラは似合わない

朝ドラのヒロインに安藤サクラさんが起用された時に、正直「なんでこの人?!朝はもっと爽やかな人がいいわ!」って思ってしまったわ。

 

だって朝ドラヒロインは「演技派ブス女優」っていう枠じゃないもの。毎朝見るんだし、ビジュアル的な爽やかさは必要なのよ。

 

「まんぷく」を毎朝見続けた結果、やはり安藤サクラさんの朝ドラは好きになれなかった。ふくちゃんの役なんて、内田有紀さんで良かったんじゃないの?!

 

でも、この「百円の恋」の一子の役は、安藤サクラさんめちゃめちゃはまり役だったわ。やっぱり彼女と朝ドラは似合ってない。

 

一子ってこんな人なんですよ

f:id:dramafreak:20190306053354j:plain

 

後ろから見るとこんな!

f:id:dramafreak:20190306053351j:plain

 

自転車乗ってる姿もひどい

f:id:dramafreak:20190306053342j:plain

 

こんな一子役がハマってしまう人は、朝ドラ向きではない。

 

朝ドラやれる女優はいっぱいいるだろうけど、「一子」をやれる女優はめったにいない!内田有紀さんにも深田恭子さんにも宮崎あおいさんにもやれない。

 

「一子」を演じられるのは安藤サクラさんと片桐はいりさんだけ!

 

でも片桐さんはもう一子をやるには大人になりすぎてるので、ここはやはり安藤さんで。

 

考えてみたら、ブスな演技派っていうのは長年片桐はいりさんの独壇場だったのよね。誰も入り込めない盤石なポジション。

 

でもここで安藤サクラさんが怒涛の追い上げで片桐さんの立場危うし!

 

しかし安藤さんの演技力すごかったわ。序盤から中盤、そして終盤で一子はどんどん変わっていくんだけど、安藤さんの表現力がすごい。

 

一子は無口であまり多くを語らない。それなのに目つき顔つき仕草で一子が変わっていくのがわかるのよ。なんなら体つきまで変わったって感じたけど減量もしたのかしら?

 

と思って調べてみたら、実際安藤さん減量したそう。

 

しかも撮影期間はわずか2週間しかないのに、その間に太った体をボクサー体型にまで引き締めたっていうんだから、女優魂半端ねぇわ

 

ちなみに色素沈着気味のバストトップまで見せちゃってるからね。

 

たまげたね、この人なら賞も取るわ。

 

もう一回言うけど、本当、よく安藤さん朝ドラヒロインに選ばれたな。

 

まさかこの映画がスポ根だとは誰も思うまい

ブスなニートの中年女が、家でも世間でも虐げられてひどい目にあって、でもずっとウジウジと変われないっていう、いやーな話。

 

こういう救いようのない話嫌いなのよね。見るのやめよっかな。

 

そう思ってたら、そのいやーな話はただのプロローグで、実は安藤さんが後半ボクシングに目覚めて猛特訓し、強烈な左フックを打つようになるのよ!

 

その後半へのバネを縮めるために、一子が底なしの底辺をうごめいている演出をしてたのね。

 

新井浩文氏はもう俳優として復帰できないと思う理由

安藤サクラと恋仲になるのが新井浩文演じるボクサー狩野。ワルっぽいクズ野郎なんだけど、どっか憎めなくて一子とお似合いに思えるわ。

 

新井浩文氏になんの先入観も無ければ微笑ましいシーンも、(この人性犯罪者なんだな)と思うと、見てるだけで気分が悪くなってくる。

 

しかもこの「百円の恋」では、安藤サクラと新井浩文のベッドシーンがあるんだけど、これは安藤さんにしてみれば、本物の性犯罪者との濡れ場なんて洒落にならない黒歴史じゃない。

 

これからまだまだ女優としての階段を駆け上っていく安藤さんにしてみれば、あのシーンは完全にタブーなはず。

 

それに映画の中、一子がボクシングの試合で相手に負けそうになった時に狩野が観客席から「立て!」って応援する場面があるのね。

 

このシーン本当は感動するところなんだけど、私はとっさに心の中で

 

「( ゚∀゚)・∵. 性犯罪者はだまってろ」

 

って思っちゃったからね。うっかりと。

 

 新井氏は、「あの事件は実は無実だった」ということにでもならない限り、もうスクリーンには戻ってこれないわ。

 

だって、もう俳優じゃなくて犯罪者にしか見れないもの。レイプ犯なんて見ていて気分が悪すぎる。少なくとも多くの女性がそう感じるんじゃないかしら。

 

女性が好まない、任侠映画やVシネマなんかではまた使えるのかも知れないけどね。

 

しかし新井氏が性犯罪で逮捕されたことによって、この「百円の恋」だけじゃなくたくさんの映画を台無しにしたと思うと、彼の犯した罪は二重三重に重いわ。

 

一子にやる気と元気をもらえるよ

後半で頑張りだす一子を見て、誰もが一子が変わっていく姿にわくわくするし感動もある。

 

人って、なんでもいいけど「一生懸命頑張る人」が好きよね。きっとみんな頑張りたくてもなかなか出来ないからだと思うわ。

 

私も毎日ブログ書いてるけど、面倒だったり、本当はもっと書けるのに中途半端な記事で更新したりしてる。

 

でもなんか頑張った一子を見て私ももっと全力で頑張りたくなってこの映画レビュー。いつもの倍の4000文字も書いちゃってる。

 

( ゚∀゚)・∵. 影響されすぎだろ!

 

でもいいの。そういうモチベーションをもらえるってすごく貴重なことよね。ありがとう安藤さん。ありがとう一子。

 

これを読んでる読者の方で、本当はもっと挑戦してみたいことや、今やってる仕事なんかも、もっとがむしゃらに突っ走ってみたい!でもめんどくさいし忙しくて無理、と思ってる方、

 

ぜひ一子が挑戦する姿に元気をもらって頂戴!

 

「百円の恋」、こんなつまんなそうなタイトルなのに、いい意味で裏切られた良い映画でした。

 

▽アマゾンプライムビデオの無料体験はこちらから

Amazonプライムビデオの無料体験

  

▽海外からの視聴にはVPN登録が必要です。私はセカイVPNを使っています。セカイVPNはまずは無料体験でちゃんとつながるか試せるからおすすめです。

いろんな国のIPアドレスが使えるVPNサービス【セカイVPN】

 

▽その他の動画サービス。すべて無料お試しがあります。

 

▽関連動画はこちらから 

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

 

▽読者登録よろしくね(о´∀`о)

 

▽Twitterもフォローしてね(о´∀`о)

 

▽ランキングもクリックしてね(о´∀`о) 

 

 

感動の実話映画「グリーンブック」のあらすじと感想:子供に素晴らしい道徳学習になるよ!

ヴィゴ・モーテンセン主演の映画「グリーンブック」を見てきました。

f:id:dramafreak:20190210063313j:plain

 

映画を見終わった今、ポスターの2人を見るだけで目頭が熱くなる。

 

これがモデルになった人物が実在していたし、ストーリーも実話を元に作られてるっていうんだからさらに感動が大きくなるじゃない。

 

【グリーンブック】

原題:Green book

年齢制限:13歳以上

時間:107分

性的なシーン:直接的な表現はない

日本公開予定日:2019年3月1日(金)

 

 

映画グリーンブックのあらすじ

まずタイトルの”グリーンブック”ってなんのことかと言うと、その昔アメリカで黒人差別がすごかった時代に、黒人が利用できるホテルの案内が書いてあるガイドブックが「グリーンブック」って呼ばれてたのね。

 

これを知っておくと話がスムーズに入ってくるわ。

▽こちらがグリーンブックの表紙。すごい差別用語がドドーン!

f:id:dramafreak:20190210064055j:plain

引用:黒人ドライバーのためのグリーン・ブック - Wikipedia

 

映画の始まりの舞台は1962年のニューヨーク。当時のアメリカは、国をあげてのバリバリの黒人差別社会。

 

そんな中、カーネギーホールの上階のアパートに住んでる黒人の天才ピアニストのドクター・シャーリーが、タフで下品なイタリア移民の白人トム・リップを、コンサートツアーの運転手に雇うことにしたわ。

 

おっさん2人は”グリーンブック”を手に、差別の巣窟である南部への旅をスタートさせた。

 

黒人で上品でピアニストのドクターと、白人で下品でクソなまってる荒くれのトム。

 

2人の旅はいかに!

 

グリーンブックの出演者について

出演者は2人だけ覚えておけば大丈夫。ほぼずっとおっさん2人の話だから。

 

主役のトム・リップ役:ヴィゴ・モーテンセン

f:id:dramafreak:20190210071858j:plain

悪そうな風貌ね〜!ガタイもよくて腹も出てる。と思ったら、役作りのために14キロも増量したんですって!

 

Wikipediaの写真はめっちゃイケメン!現在60歳です。未婚です。アラフォー女性の皆さんチャンスです。

f:id:dramafreak:20190210063251j:plain

引用:ヴィゴ・モーテンセン - Wikipedia

 

劇中ですごいなまりの英語喋ってたから、てっきり外国人(イタリア人?)俳優使ってるのかと思ったらおもいっきりアメリカ人だったわ。

 

ヘタな英語がうますぎる。

 

それもそのはず。彼、英語の他に、スペイン語、デンマーク語、フランス語、イタリア、スウェーデン語、ノルウェー語の7カ国後を話せるらしいわ。

 

なにそれド天才じゃない!

 

ロード・オブ・ザ・リングの「アラゴルン」役にも出演していた有名な俳優さんです。

 

そして

 

▽トム・リップのモデルになった人物はトニー・リップ氏。

en.wikipedia.org

 

実際にドクターの運転手を努めた後、スカウトされて俳優になって、ゴッドファーザーにも出演してるわ。破天荒な人生ね!

 

 

もう一人のおっさんは、ドクター・シャーリー役のマハーシャラ・アリ氏

f:id:dramafreak:20190210071901j:plain

清潔感が漂ってる。めっちゃピアノ弾けそうな雰囲気してる。

 

映画の中で、アリ氏はすごく大きな手で素晴らしいピアノの演奏を奏でるんだけど、本当に弾いてるようにしか見えなかったわ。

 

海外サイトによるとアリ氏は役作りのために1日3時間を2ヶ月間、プロの指導の元練習したらしい。

 

映画見たらわかるけど、ピアノに座った姿が完全にピアニスト。間違いなくアリ氏は天才エアピアノ奏者よ。絶対に、弾いてるって騙されるから。

 

アリ氏はこの映画グリーンブックで「ゴールデングローブ賞助演男優賞受賞」と「フェニックス映画批評家協会助演男優賞受賞」を受賞してるわ。

 

このまま行くとアカデミー賞もとるって言われてる。

 

こちら

 

▽ドクター・シャーリーのモデルになった人物ドン・シャーリー

en.wikipedia.org

 

実際にカーネギーホールの上階のアパートに50年間も暮していたらしいわ。それだけでもレジェンドよね。

 

映画グリーンブックの感想

まずね、トムがずっとタバコ吸ってるから。朝起きたら一服。仕事中でも一服。子供を抱っこしてる時も、警察に捕まって牢屋に入れられてもタバコ吸ってる。

 

しまいにはご飯食べながらおかずにタバコ吸ってるから。

 

あんたバカなの?!って頭ひっぱたきたくなるくらいずっとタバコ吸ってる。最初にそこおさえておいてね。じゃないと気になって集中できないよ。

 

 

あと、トムのモデルはトニー・リップじゃなくて、本当は我らがこち亀の両さんこと、両津勘吉だと思う。たぶんあたってる。

 

だって完全にキャラが両さんと一致してたもの!

 

トムは一応イタリア人って設定だから、真っ黒まゆげがゲジゲジでつながってるってことはなかったけど。

 

がさつ、下品、大食いで豪傑、すぐにセコい事を考えて悪事を働く、サバイバル能力が異常なほど高くて頼りになる、そして人情に厚くいて人がいい。

 

途中で悪人を威嚇する時に、空に向かって鉄砲を打ったトムを見て「やっぱり両さんなのね!」って確信したからね。鳥肌立った。

 

やだもうこれなんか雰囲気そっくり。ちゃんと秋本先生に許可とってるのかしら?! 

 

冗談はさておき。 

 

グリーンブックのジャンルはコメディなだけあって、そこら中にシュールなギャグが散りばめられてたわ。

 

でも。最初のほうでトムのなまりがすごくて、その「なまり英語あるある」みたいな感じで笑わせに来てるんだけど、残念ながら英語力が足りずに何が面白いのかさっぱりわからなかった。

 

でも映画館は爆笑の渦だった。日本語で見てぇわ。せめて字幕。

 

観客席は白人だらけだったんだけど、その白人の観客が、黒人のドクターのことを「ナス」って揶揄するシーンで笑ってて、(あ、そこ笑っちゃうんだ。)って気になって仕方なかった。

 

実際、アメリカの死ぬほど恥ずべき黒歴史を白人の人たちはどんな気持ちで見てるのかしら。他人事かしら。聞いてまわればよかった。

 

黒人差別の社会下で、黒人と白人との間に生まれる友情を描くのに、白人がイタリア移民ってところが嫌味がなくていいわよね。

 

これがアメリカ白人だったら、正義感とか出してきてサムいことになりそう。トムの黒人差別の思想が変化していく様が純粋に感じられてよかったよ。

 

 

グリーンブックの中にはアダルトなシーンや、グロテスクな暴力シーンは出てこない。私の小学4年生の息子にも是非見せたいと思ったわ!

 

どんな道徳教育をするよりも、コメディで笑いながら歴史を学び、人種差別のくだらなさを知ることができる素晴らしい映画!

 

アメリカでは視聴年齢制限が今は13歳になってるんだけど、日本はないみたい。小学生でも安心して見れます。すごくおすすめです。

▽予告編はこちら

www.youtube.com

 

▽ブログランキングに参加してます

(*´Д`)皆の一票まってるわ~

 

▽その他の映画レビューはこちらから

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

www.dramafreak.xyz

 

【日本未公開】A Dog's Way Homeのあらすじ感想:コテコテの"名犬ラッシー映画"だとわかってても号泣!

飼い主と引き離された犬が、必死で飼い主の元へ帰っていく、感動の動物映画”A Dog's Way Home”を見てきました。

 

f:id:dramafreak:20190121084115j:plain

 

 

 

 

A Dog's Way Homeの作品情報

公開日:2019年1月11日(アメリカ)

日本での公開予定:未定

上映時間:96分

年齢制限:なし

おすすめ度:★★★★☆(4つです)

 

日本では上映予定が未定のようです。

 

やってくれよ!いい映画だったよ!意外と日本に輸入される映画って少ないんだなって最近気がついたわ。

 

これもいい映画なのに日本に行かないって言うし。 

www.dramafreak.xyz

 

最近は映画館で見れなくても、Netflixやhuluで見れたりするからその時を待つことにするわ。日本語字幕でみたいもの!

 

実はこの「A Dog's Way Home」は、2012年に公開された「僕のワンダフル・ライフ」の続編映画。

 
「僕のワンダフル・ライフ」の原作はブルース・キャメロン氏の書いた「野良犬トビーの愛すべき転生」というベストセラー小説。

A Dog's Way Homeのあらすじ

コロラド州デンバーに住むルーカスとガールフレンドのオリビアは、建設現場で母猫と何匹かの子猫と一緒に暮らす犬を見つける。

 

ルーカスは、母親と2人で暮らす家にその犬を家に連れ帰り「ベラ」と名付けて飼うことに。

 

ベラはアメリカン・ピット・ブル・テリアという犬種だった。

 

実はこの”ピットブル”は噛む力が強く攻撃的な性格で、人間を噛み殺すこともあり、デンバーでは飼育が禁止されていた。

 

ある日ルーカスは隣の意地悪なおっさんにピットブルのベラを飼っていることを州に通報されてしまい、ベラは捕らえられてしまう。

 

一旦は罰金を払いベラを取り戻したルーカスだけど、もしまた捕まったらもうベラは返してはもらえないことに。

 

それを避けるためにルーカスは、ピットブルを飼うことが許されている隣の州ニューメキシコ州に住むオリビアの親戚の家にベラを預けることに。

 

ルーカスの家から400マイル離れたところで暮らすことになったベラだけど、どうしてもルーカスに会いたくてデンバーを1人目指して走り出す!

 

▽予告編はこちら

www.youtube.com

 

 

A Dog's Way Homeの感想

お決まりのストーリーです

予告編を見ただけですべてのストーリー展開が予想可能。なぜならすでに60年以上前から同じような作品が繰り返し作られているからね。

 

飼い主との深い絆で結ばてていた犬が、飼い主と引き離されてから、必死で飼い主の元へ戻るというやつ。

 

元祖はやっぱり名犬ラッシー。お決まりの話の流れを一応説明しておくと。。。

 

犬、まず善良な飼い主との蜜月の日々。

犬、事情があって飼い主から手放されてしまう。

犬、手放された先で納得がいかなくて元の飼い主をめっちゃ恋しがる。

犬、スキを見て逃げ出して元の飼い主の家へ帰ることにする。

犬、大冒険

犬、ボロッボロになる

犬、飼い主と再会

観客、飼い主、犬、皆大号泣。

 

これよ。テッパンの流れ。この流れでやっておけば確実にお涙頂戴できるからね。

 

なんてひねくれたこと言ってるけど、この映画で頭が痛くなるほど泣いたのは他でもないこの私。

 

ベラは凶暴?

ベラってば、元野良犬で猫に育てられたっていう多様性に優れた現代っ子。

 

野良だった割には人間になつきやすくて、いつも餌をくれる優しい青年ルーカスになついちゃってちゃっかり彼の飼い犬になるっていう始まりなのよ。

 

そしてピットブルだけど全然凶暴じゃなくて心が優しい子。ナレーションが人間の声なのがずっと違和感だらけだったけど、ベラがいい子なのはよくわかる。

 

コロラド州がワイルドすぎた

ベラは予想通りの展開で、ルーカスと離れ離れになってめっちゃ遠くから彼の住むコロラド州のデンバーを目指すんだけど、まず犬の冒険以前にコロラド州のグレートネイチャーぶりにびっくりしたわ。

 

山あり、荒野あり、川が流れ雪が降る。まるでサバンナのような草原がひろがってそこにはたくさんの野生動物たちが生息して、弱肉強食の世界も繰り広げられてるのよね。

 

現実なの!?あれって本当なのかしら?

 

そうだとしたら、私はまだまだアメリカのことは知らなすぎたって思うくらい壮大な自然だったわ〜。

 

途中でベラが赤ちゃんライオンに出会うんだけど。野良ライオンに。野良!まあ、ライオンは動物園にいる子達以外全員野良なはずなんだけどね。

 

でも野良ライオンて!本当なの?本当にコロラドには野生のライオンが生息してるの?!

 

信じがたすぎてググって調べてみたらなんと、いるんですって。野生動物の保護区があるらしい!

 

▽こちらのサイトより引用させてもらうと。。。

ワイルドアニマルサンクチュアリ - M.E.M. トラベル in コロラド

 

コロラド州にはライオン、ブラックベアー、ボブキャッツ、コヨーテ、エミュー、キツネ、マウンテンライオン、アライグマ、トラ、オオカミといったワイルドアニマル達が過ごしています。

 

マジだったわ。映画の中に出てきた赤ちゃんライオンは明らかにCGだったけど、現実にコロラドにはライオンがいるらしい。

 

ついでに野生の狼や怒り狂ったチョッパー(©ワンピース)みたいなトナカイも出てたけど、あれもきっと現実なのね。

 

アメリカに住んでたら、わざわざアフリカのサバンナまで行かなくてもコロラド行っとけばいいって話。すごいわね〜。

 

ベラと人間たちとの出会い 

そんなガチな野生動物たちと触れ合ったり、時には喰われそうになりながらもルーカスの家を目指すベラ

 

旅の途中でホームレスのおっさんに無理心中させられそうになり、餓死寸前のところをなんとか切り抜けたわ。

 

雪が降りしきる極寒の夜も野生動物の仲間と寄り添い合ってやり過ごしてね。

 

さらに人間の住む街に降りたら今度は車にひかれて前足を怪我したり、背中から血が出たり。。。

 

私はペットを飼ってないからまだ見ていられたけど、愛犬家の方々は耐えられずに映画館を出ていってしまうのではないかと心配だわ。

 

犬だから許される迷惑ぶり

人間的な目線で見ると、ベラ、めっちゃ迷惑な犬なんだけどね。でも飼い主のところへ帰りたいっていう純粋で一途な想いにはどうしても感動させられちゃう!

 

そしてうちには犬がいないんだけど、そんな犬の可愛らしさを見せられたら、無性に犬を撫でくりまわしたくなったわ。

 

子供の習い事のピアノの先生のお宅に犬がいるから、次回お邪魔する時に存分に触らせてもらってこの犬を触りたい欲を満たさせてもらうことにするわ。ああもどかしい。

 

ラスト、名犬ラッシーの意思を次ぐ二番煎じストーリーの流れ通り最後にはベラはルーカスに再会できるんだけど、ここで私にはどうにも許せないことが。

 

実はこの再会のシーンを予告編で既に見せてくれてたっていうね。

 

なにしてくれてるの?そこ絶対見せちゃだめなシーンよね?!なんならそのシーンを見るために90分じっと犬の冒険に付き合ってあげたと行っても過言ではないはず。

 

そこは隠しといて頂戴。プリーズ。

 

ベラとルーカスが再開する一番盛り上がるシーンで、(あ、このシーン見たことある)って思っちゃったときの興ざめといったら。

 

なんて興ざめを持ってしても余りある動物映画のパンチ力を思い知ったけどね。結局大号泣させられて、日焼け止めクリームが目に入って痛くてさらに号泣。

 

私はいつも名犬ラッシーの絵本を子供に読み聞かせをするたびに、悲しみに暮れて号泣して読めなかった。幼い子どもたちに舌打ちされたっけ。

 

だから今回この映画を見に行くと決めた時点で、自分から泣きに行ったようなものだけどね。

 

そんな気持ちを裏切らない、きっちりと筋書き通りに泣かせてくれて感動させてくれたわ。

 

ああ、動物ってかわいい。。。

 

▽他の映画レビュー記事はこちら

www.dramafreak.xyz

  

www.dramafreak.xyz

 

www.dramafreak.xyz

  

▽読者登録よろしくね(о´∀`о)

 

▽Twitterもフォローしてね(๑˙❥˙๑)

 

▽はてなブックマークはこちらから\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加